「瀬戸の島旅」宮脇書店さんで週間ベストセラーランキング1位
キャンペーンの翌日のこと、打ち合わせに持って行く本がないことに気付いて、宮脇書店さんに「瀬戸の島旅」を買いに行ったのです。レジに並んでいると、後ろの女性の視線、振り向くと、ニコッとされました。えっ、まあ思いますよね、旅先で見知らぬ女性に微笑まれたら。
「同じ本を買われるのだなと思って」よっぽど僕が怪訝な顔をしていたのでしょう、彼女はそう言葉を発しました。手には確かに「瀬戸の島旅」が、そして僕の手にも。
そのあと・・何もないのですが、なんか、いいでしょ。こんなふれあい。
その積み重ねが週間1位
4月28日更新
1位 瀬戸の島旅 小豆島、豊島、直島+22島の歩き方 ルーツブックス 西日本出版社 980円
2位 舟を編む 三浦しをん 光文社 1575円
3位財政恐慌 ついに金融と財政の死に至る無限ループに突入した 浜矩子 徳間書店 1575円
4位 聞く力 心をひらく35のヒント 阿川佐和子 文藝春秋 840円
5位 大往生したけりゃ医療とかかわるな 「自然死」のすすめ 中村仁一 幻冬舎 798円
6位 異性 角田光代、穂村弘 河出書房新社 1470円
7位 この国で起きている本当のこと 辛坊治郎 朝日新聞出版 1000円
8位 20歳若く見えるために私が実践している100の習慣 南雲吉則 中経出版 1365円
9位 人間の基本 曽野綾子 新潮社 714円
10位 ナミヤ雑貨店の奇蹟 東野圭吾 角川書店 1680円
4/19~4/25高松・宮脇書店本店調べ
そうそうたるメンバーの中の1位です、たぶん、明日の四国新聞にこのランキングが掲載されるはずです、そして、この日、田尾さんへの追加インタビューのため、高松に行きます。
着いたら、まず、新聞を買わなくちゃ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)